wework大好き、はやしくんのブログ

weworkの魅力を余すことなく伝えていきます

weworkは語学を学ぶ環境がある

私の専用デスクの隣の席は中国人、

その隣の隣は、オーストラリア人

 

f:id:wework:20180612154553j:image

 

オーストラリア人は英語で話していることが多いし、中国人は中国語を話していることが多いので、自然と英語と中国語が聞こえてくる。

 

なので、英語を話す機会、中国語を話すも自分のやる気次第でいくらでもある。weworkは外人の友達を作り、語学を学ぶには最高の環境である。

 

それと、私自身7月から、レアジョブを始めて英語を勉強再開するとともに、wework内で中国人のメンバーと日本人で中国語を学ぶグループを作ろうということになった。

 

娘にトリリンガルになってもらいたいので、まずは自分の背中で語れるようになりたいと思っている。

 

日本のweworkを実際に見てみたい、weworkの説明を受けてみたいと思ったらweworkには紹介プログラムがありますので、下記のリンクから申し込みをする

と私に月の家賃の10%が入る仕組みになっています。

 

weworkをまずは見てみたいと思って、私に寄付してもいいよという最高な方はこちか

らお申し込みください。

https://refer.wework.com/i/7qr9n

 

リンク先から申し込みをすると、私の紹介で申し込んだ人ということで、wework側が

わかるようです。GINZA SIXでなくても構いません。

 

「お前になんか10%も紹介料がいくなんて、考えられへん。weworkに全額払いたい」

という方は、weworkのメインサイトよりアクセスして申し込んでいただければと思い

ます。

https://www.wework.com/ja-JP/

 

ブログ経由で内見や説明を申し込みたい最高な人はこちらから。

https://refer.wework.com/i/7qr9n

 

こちらのブログ経由で申し込んでくれた方は、よかったらお声がけください。

お礼に、ランチをご馳走します。ランチを食べながらweworkの先輩として、いろいろ

お話いたします。

また、紹介してほしい会社や人がいれば、私の知っている限りでご紹介します。