wework大好き、はやしくんのブログ

weworkの魅力を余すことなく伝えていきます

non-weworkerでもリファーラルをもらえる?

久しぶりの投稿です。

 

wewokの多くのスタッフも、weworkerのほとんどの人も

weworkの入居者の紹介でweworkに入ったら

リファーラルができると思っているが、、、

 

実は・・・・

 

non-weworkerでもアフィリエイトタグを

取得できるので、リファーラルは可能なのだ。

 

まぁ普通は、weworkerでないひとが

weworkをすすめるというのはあまりない話だが。。。 

 

とはいえ、私の後輩でよくweworkに遊びに来る人間がたまたま知り合いで

weworkに興味をもったそうで、今度みなとみらいに入るのがきまったのだ。

 

しかも、4人部屋から6人部屋くらいなので、20万~30万くらいだ。

こういうケースはかなりレアだとは思うが、non-weworkerでも

アフィリエイトをもらえるのであれば、影響力のあるアフィリエイターに

ガンガン広げてもらうのは、weworkのマーケティング戦略としてはありだと思う。

 

さらに、今回のことも手厳しく言えば

weworkのスタッフもこのルールを把握していないということも

weworkの運営マニュアルがまだ追いついていないのか?

研修が行き届いていないのか?どちらもなのか?

ということを露呈している。

 

さすがに、weworkが日本に進出して10ヶ月

スタッフによって、ルールの理解度が違うということはなしにしてほしいところ。

日本ではやく共通のしっかりした網羅されたマニュアルを作り、Q&Aなども

盛り込み、それの研修会を月1回でも行い、スタッフの標準化を徹底するべきだ。

 

余談ではあるが、、、、

2018年の裏流行語大賞「サラリーマン」編で

10位が「コワーキングスペースだったようだ。

サテライトオフィスコワーキングスペースを利用する企業が急増。

今年ソフトバンクから30億ドルの資金を調達した米国発の「WeWork」などのサービスにも注目が集まった   

nikkan-spa.jp

来年はさらに、weworkが拠点を拡大するとは思うが、

先ほどの話も踏まえて、同時並行で地盤を整える努力をしていかないと

信用を失う致命傷になる可能性を秘めていると思っている。

 

weworkジャパンにはそこらへんを意識して拡大していってほしい。

 

 

***************************************

weworkを実際に見てみたい、weworkの説明を受けてみたいと思ったらweworkには紹介プログラムがありますので、下記のリンクから申し込みください。

※ちなみに、ここから申し込みますと、私に月の家賃の10%が入る仕組みになっています。

 

weworkをまずは見てみたいと思って、私に寄付してもいいよという最高な方はこちか

らお申し込みください。

https://refer.wework.com/i/7qr9n

 

リンク先から申し込みをすると、私の紹介で申し込んだ人ということで、wework側が

わかるようです。GINZA SIXでなくても構いません。

 

「お前になんか10%も紹介料がいくなんて、考えられへん。weworkに全額払いたい」

という方は、weworkのメインサイトよりアクセスして申し込んでいただければと思い

ます。

https://www.wework.com/ja-JP/

 

ブログ経由で内見や説明を申し込みたい最高な人はこちらから。

https://refer.wework.com/i/7qr9n

 

こちらのブログ経由で申し込んでくれた方は、よかったらお声がけください。

お礼に、ランチをご馳走します。ランチを食べながらweworkの先輩として、いろいろ

お話いたします。

また、紹介してほしい会社や人がいれば、私の知っている限りでご紹介します。